不器用な生き方をやめたい

人の心理や特徴を踏まえて合理的に行動したい

150記事書いた|ブログのアクセス数など(9か月目)

ひさしぶりに、ブログについて書いてみたい。

ブログについて書くのは、この記事以来になる。

前回は、ブログ開始5ヶ月という時点だった。

そのときは、1万PVまで4ヶ月を要した…という話をした(遅い方?)。月日が経つのは早いもので、このブログを書き始めてから、もう9ヶ月ということになる。9ヶ月も続ければ、それなりに見えてくることもある。なので、現時点での気づきなどを記録しておきたい。

目次

ブログを始めて9ヶ月のデータ

まずは、データからだ。

「ノービス」とは、月間1~3万PVのブロガーのことを指す。
1万を超え出したのは、12月に入ってからだ。つまり、ブログを始めてから1万PV(月間)を超えるまでに、約4ヶ月を要したということだ。現在は、「ノービス」の下に位置している。
出典:はてなブログを5ヶ月やってみた結果

月間のPVだが、前回の時点では、突発的に2万PVを超えることが1度あったが、それを除くと、1万PVを超え出した…という状況だった。現在は、1.1~1.5万PV/月という状況だ。

記事数は、現時点で「158」だ。

読者数について

f:id:thanxalot:20171111105056p:plain

読者数は、144⇒173⇒192(3ヶ月⇒5ヶ月⇒9ヶ月)と推移している。

スパンが違うので、それぞれの時点で「1ヶ月あたりに獲得した(平均)読者数」を求めてみると、48⇒35⇒21と低下していることがわかる。

以前と比べると、(記事を書いても)読者数が増えないな…と感じていたが、数字にすると明らかになる。※今後も、読者数の伸びは低下するだろう。

「記事数」と「読者数」の 相関係数は、 0.98⇒0.97⇒0.94(3ヶ月⇒5ヶ月⇒9ヶ月)だ。低下傾向が読み取れるが、値としては依然として高い。

※「記事数」と「読者数」の間には、因果関係があると考えている。

PVとの相関について

「記事数」と「PV」の相関係数は、 0.74 ⇒0.63⇒0.74(3ヶ月⇒5ヶ月⇒9ヶ月)だ。今回で、落ちた数値を元に戻した格好だ。

前回、このように書いたが、

記事数がPVに与えるインパクトが落ちている。このデータだけでは、一時的な「ゆれ」なのか、明確な理由があるのかよくわからない。今現在わかることは、記事数を増やしても、以前ほどPVには直結しないということだ。
出典:はてなブログを5ヶ月やってみた結果

今の感じ方は少し違う。

ブログを始めた当初は、PVの変動が比較的大きくなることがあるのだ(そのため当該相関係数もブレる)。ビジネスの規模が小さいと、売上げや利益などの数値が%で大きく変動するが、それと似ている。

現在は、記事を書けば(多少のブレはあっても)着実にPVは上がる、と考えている

なので、PVを上げようと思えば、記事数を増やすことが大事だ(記事数は、基礎体力のようなものだろう)。一定のペースで書いていく、ということが必要になると思う(生活における運動と同じだ)。ただし、記事の粗製乱造では意味がない。質が大事だと考えている

※質が大事だとする私の考え方にはブレがない。

3万PVまでどれぐらいかかるのか?

3万PV/月までどれぐらいかかるのか?について考えてみたい。

この計算は、以下の手順で行う。

1)エクセルに時間とPVのデータを落とす ※時間のスパンは任意。
2)横軸に時間、縦軸にPVをとって、グラフを描く
3)近似直線を引き、方程式を表示させる
4)その方程式から3万PVまでの時間を求める
5)求めた時間から現在までの経過時間を引く

こうすれば、あとどれぐらいの時間をかければ、3万PVに達するのか、ということがわかる。※エクセルで行えば、簡単に求めることができる。

さて、このブログの場合だが、あと14ヶ月かかることがわかった(苦笑)。思ったよりも時間がかかるものだ。当初は、1年で3万PVぐらい行くのかな…と漠然と考えていたが、そう甘くはないようだ(ブログ開始から3万PV/月まで、約2年を要する、ということだ)。

※この方法で求めることのできる期間は、あくまでも目安だ。近似直線の信頼性は、R二乗値で判断する(エクセルを使えば表示させることができる)。

閾値はどこにあるのか?

ブログには、スケールメリット(規模の経済)が効いてくるポイントがあると思う。

そのポイントは、60万字程度だと考えている。このブログだと、300記事程度だろうか

1,000文字程度のブログであれば、600記事、500文字であれば、1,200記事ということになる。ここを超えれば、それまでとは次元の違う形でPVが伸びる、と考えている。この仮説が正しければ、上で求めた期間よりも早く3万PVを達成することができるだろう。

ただし、これは私の希望が入った仮説だ(笑)。しっかりとした根拠があるわけではないので、真に受けないでほしい。※当たらずも遠からず…という可能性はある。

現在のスタイル

1日あたりの記事数は、

0.87⇒0.67⇒0.70(3ヶ月⇒5ヶ月⇒9ヶ月)だ。

「記事数」と「PV」の相関係数と同様、少し戻している。

この理由を考えてみたのだが、前回の時点で、記事数を増やしてもPVが伸びない…というイメージを持った。そのため、ややモチベーションを落としたが、途中から「そうでもないな」と気づき、モチベーションを回復し、記事を書くようになった、ということだろう(笑)。

カルロス・ゴーン氏が言うように、モチベーションは大事だ

文字数については、2、300文字程度が心地よい感じだ。

最も読まれている記事

最も読まれている記事は、以下の記事だ。

この記事は、PV獲得を狙って書いたものではない。

現時点での私の能力では、記事を書くときに、この記事がどの程度読まれる記事になるのか、ということを予想するのは不可能だ。つまり、(私レベルの場合は)仮にPV獲得を狙って記事を書いても、意図どおりにはならない…というのが、現在の心証だ

※主にPVを狙って書く、ということはしていない。

もしかすると、PVを狙って書く、という行為を続けると、何かが見えてくるのかもしれないが、さほど書きたくない話題についてPV狙いで書く、というのは意に反するのでむずかしい。※モチベーションが上がらないので、質も出ないだろう。なので、今後もそういうことはしないと思う。

まとめ

今回は、ブログを書き始めてから9ヶ月目の気付きなどについて書いた。

現在のPVは、1.1~1.5万PV/月という状況。記事数は「158」だ。

スケールメリット(規模の経済)が効いてくるポイントは、(しっかりした根拠はないが)60万字程度だと考えている。このブログだと、300記事程度になるだろう。

追記:300記事書いた時点で、3万PVを超えた。PVについては、250記事を超えて少ししたあたりからグッと伸びた。なので、そのあたりが閾値なのかもしれない。

今回の記事:150記事書いた|ブログのアクセス数など(9か月目)