不器用な生き方をやめたい

人の心理や特徴を踏まえて合理的に行動したい

誰に似てる?合コンの定番の質問にはこう答えればいい

合コンで質問されることがあると思いますが、上手く答えていますか?

合コンでよくある質問として、「好きなタイプは?」とか、「休みの日は何をしていますか?」というものがあります。これらの質問は想定済みで、答え方も決めているでしょう。

忘れがちなのは、「誰に似てるって言われますか?」という質問です。まだ顔を合わせていない段階の付き合いにおいてもよくある質問ですが、(相手は)合コンや飲み会で顔を合わせた上で質問しています。なので、それとはやや別の意味があると思っていいでしょう。

今回は、この質問の答え方を、女性の立場から考えてみます。

目次

美人の有名人は避ける

芸能人に似ているは避けた方がいい…というイメージ

合コンで「誰に似ている?」と質問されて、美人の有名人を挙げる人がいます。

この答えには、美人の有名人の名前を出さない。これは、多くの方が気を付けていると思います。もし、本当に多少似ていたとしても、本人はその美人有名人の劣化版(失礼!)なんですね。なので、それを聞いた男性は、心の中で「何を勘違いしているのか…」と思ってしまいます

理屈としては、その女性は間違っていませんが、男性の受け止め方は、「この人、「美人の有名人=自分」だと思っている…」というものです。そうであれば、誤解は避けるべきですね。

スポンサーリンク
 

 

また、(男性は)この女性は、自己評価の高い人ではないか…と考えます。

未熟あるいは能力の低い個人が、自らの容姿や発言・行動などを実際よりも高く評価してしまう認知バイアス。自己の「愚かしさ」を認識することのメタ認知(公正かつ冷静な振り返り)ができないことによって生じる
出典:ダニング=クルーガー効果 - Wikipedia

これは、ダニング=クルーガー効果として知られる認知バイアスです。

職場などに、無知で経験もないのに自信満々な人がいると(新卒でもいるそうです)、「痛いな…」と思って(その人を)避けようとする心理が働きますよね。それと同じで、真顔で「○○(美人の有名人)」と回答してしまうと、男性から避けられる可能性が出てきます。

男性を遠ざけたいのであれば有効

さらに、(男性は)そんなに自己評価が高いのであれば、アプローチしても無駄だな…と感じ、引いてしまうことでしょう。もし、合コンの場に興味のある男性がいなくて、(アプローチを断るために)男性を引かせたいのであれば、この回答は有効かもしれません(笑)。

というのは、今述べたように、男性は自己評価の高い痛い人…と思うこともあるし、自分を遠ざけるために、わざと嫌われるような答え方をしているのでは…と思うためです。

合コンで男性から「○○に似てるね」と言われたとき

合コンで男性から、「○○に似ているね」と言われたことがありませんか?

ありがちなパターンですが、男性が女性に気を使って「誰々(美人の有名人)に似ているね」と言うことがあります。そのときに、「よく言われるんですけど、イヤ(又は、その人嫌い)なんですよね」と返す人がいます。※男性の気遣いに気が付いていないか、無視するパターンですね。

これは、大人として答え方がおかしいです。

本当に嫌いなのかもしれませんが、そんなことをその場面でわざわざ言う必要はありません。相手の気遣いや好意を、払いのけるような回答の仕方です。男性は、「自分は嫌われているな…」と感じるかもしれません。少なくとも、男性がその答えに好感を持つことはありません。

※そんなときは、笑顔でお礼を言えばいいと思います。

男性がリアクションに困る回答も避ける

男性が知らなかったり、イメージできないような回答は避けた方がいいでしょう。

一部の人しか知らないマニアックな人・モノだったりすると、「そっち系の人?」と思われてしまう可能性があります。また、微妙な有名人でも、男性の反応が微妙になるかもしれません。

もしかして、「空気を読めない人?」と思われる可能性もありますね。

なお、男性は「女性が知っていて自分が知らない」というシチュエーションを好みません。

プライドを傷つけられた、とまでは思わないにしても、居心地がよくありません。無知な自分を相手に知られたくない、という心理があるんです。そのことは知っておきましょう。

※合コンでは、男性のプライドに配慮した方がいいでしょう。

ハズしたくなければ「動物」が無難

ハズしたくなければ、「動物」が無難になります。

正解を考えるとき、必要な条件のひとつは、「相手がすぐにイメージできること」です。

「動物」だと万人が理解できますので、問題ありませんね。ふたつめの条件は、本人と齟齬がないこと。本人に似ていることです。人って、だれでも何かしらの動物に似ています。

なので、普段から認識していれば、聞かれた時すぐに答えられますね。

また、見た目がさほど似ていなくても、動作や性格が似ている場合もあります。たとえば、イヌ、ネコ、ウサギ、ヒツジ、コアラなど…ハムスターのような小動物でもいいでしょう。

なので、見た目ではなく性格に限定して、「性格が○○に似ている」と答えてもいいでしょう。そう答えれば、男性は「どういう性格?」という突っ込みを入れることができます。

この答え方は、そこから話が広がる可能性のある上手な答え方だと思います。

ひねるのなら「雑魚キャラ」や「異性の有名人」

マンガのキャラクターや、異性の有名人を挙げる答え方もあります。

マンガのキャラであれば、マニアックに走らず、「相手がすぐにイメージできるもの」を選んでください。定番キャラか、その周辺のキャラですね。少し謙遜を入れて、周辺の「雑魚キャラ」でもいいと思います。雑魚キャラの方が、受ける印象としてはおもしろくなります

男性は、「気の利いた返しだな~」と思うでしょう。

異性の有名人の場合は、あらかじめ吟味しておく必要があります。

あなたにどこかしら似ている有名人を選ぶことです。顔がそれほど似ていなくても、雰囲気が似ていればOKです。異性の場合は、「似ている」のハードルを少し下げても大丈夫です。

これらの答えは、ツボにはまれば意外性があるだけにウケます。気の利いた奴として、あなたの好感度が上がるかもしれません。※ウケた時は、ネタとしてストックしておきましょう。

スポンサーリンク
 

 

まとめ

合コンの質問、「誰に似てるって言われる?」に対する答え方について書きました。この合コンでよくある質問の回答を考えるとき、上述したように考慮すべき点が二点あります。

ひとつは、「相手がすぐにイメージできること」です。もし、相手がイメージできない・しにくい人物等を挙げるのであれば、キチンと説明することです。

しかし、口頭で詳しい説明が必要であったり、スマホで検索して相手に見せなければいけないようであれば、スマートさに欠けるような気がします。少し、間延びしてしまいますね。

また、検索までして微妙だったら、疲れます(笑)。

ふたつめの条件は、当たり前ですが本人(自分)に似ていることです。相手に対し、「自分をこう見せたい!」という下心があると、男性から顰蹙(ひんしゅく)を買うような対象を、答えとして挙げてしまうかもしれません。そのような下心は、封印した方がいいでしょう。

見栄を張るのはやめましょう。不要なプライドになります。

スポンサーリンク
 

 

その答えで話が広がるか…も考える

さらに、余裕があれば、「そこから話が広がるかどうか?」も考えたいですね。

上述したように、「性格が○○に似ている」と答えれば、「へーどんな性格なの?」と話が広がる可能性があります。なので、このあたりの流れを見越して答える、ということになります。

このあたりを考慮して、合コンでの「誰に似ている?」に回答してみてください。

今回の記事:「誰に似てる?合コンの定番の質問にはこう答えればいい」