不器用な生き方をやめたい

人の心理や特徴を踏まえて合理的に行動したい

ビジネス・自己啓発

嫌いな人がいる問題にどう対処すればいいのか

職場や学校に「嫌いな人」がいると思う。 嫌いな人ができると、気持ちが暗転し憂鬱になる。 その人のことを無駄に考えて、自分の限られたリソースを無駄に消費してしまう。嫌いな人の存在で、楽しくない・その場に行きたくない、ということにもなる。しかし…

メンタルが不安定な時どうすればいいのか?

メンタルが不安定な時、どうすればいいのだろうか? 人である限り、メンタルが不安定になることがある。いつも好調である、というわけにはいかない。そういう状態のときは、自己のパフォーマンスがかなり落ちる。仕事でもプライベートでも、つまらないミスを…

記憶力を上げるにはどうすればいいのか

わたしは、「自分は記憶力が悪い」と思ったことがある。 そして、今から思えば、「記憶力が悪い」ということを言い訳にしていた節がある。 だが今では、当時の自分は記憶する方法をよく知らなかっただけではないか…と思うようになってきた。力技で丸暗記して…

謙虚になるにはどうすればいいのか

謙虚になりたいけれどなれない、ということがある。 思わず、我を張ってしまう、他人を見下してしまう、自慢をしたくなる、相手の話を否定したくなる…ということがある。そうして得られることは、自己満足という僅かな快感だが、そのために支払うコストは計…

やる気のでない仕事をどうすればいいのか

いつ何時も「やる気のでない仕事」というものがある。 会社員でもフリーランスでも、自分の属性にかかわらずそういう仕事が常にある。 その種の仕事をどう取り扱えばいいのだろうか。 一概に「やる気のでない仕事」といっても、中には緊急度が低いだけで重要…

SWOT分析で個人の生き方の戦略を策定する

わたしがSWOTを初めて知ったのは、ケーススタディに使うフレームワークとして学んだ時だった。 そのとき、強み(S)と弱み(W)はわかるが、機会(O)と脅威(T)の分析の仕方がよくわからないな…と思ったことを覚えている。 わたしは、この分析を個…

自分に自信が持てない人はこの映画をみる

自分に自信が持てない…という人がいる。 このタイプの人が自信を持つことは、かなり大変なことだ。 「自信が持てない」という状態がその人の定位置なので、その位置から動いたとしても、(もとに戻るちからが働き)もとに戻ってしまうためだ。 このタイプの…

仕事の失敗から立ち直る方法5つ

仕事で失敗することがある。 失敗すること自体は誰しも同じだが、立ち直り方には個人差がある。 いつまでも失敗を引きずる人がいれば、短時間でサッと立ち直る人もいる。 前者は苦悩しやすく生きづらさを感じるタイプの人だ。ネガティブになりやすいので、何…

迷惑な人がいる…嫌なことをされた時の対処法は

迷惑な人は、どこにでもいるものだ。 知り合いの場合もあるし、赤の他人である場合もある。 迷惑だとか、嫌なことをされた…と感じるかどうかは、自分の感度次第だ。同じことをされても、そう思う人と思わない人がいるだろう。迷惑に対する感度が高く、よくそ…

人生の岐路で正しい選択をする方法6つ

人生の岐路に立ったとき、選択を迷うということがある。 たとえば、進学や就職、転職する(転職するかどうかの選択も含む)…という場面だ。 あとから考えれば、どちらを選んでもやりようはあった…と思うものだが、そのときは、その選択で人生の成否が決まる……

人にイライラする原因は|イラつく原因を知り対処する

他人の言動にイライラすることがある。 他人の利益を犠牲にし、自分の利益を求める人にはイライラする。 たとえば、集合住宅で深夜早朝に大騒ぎされると、イライラする。眠る権利が不当に侵害された…と感じ、そうなる。そういうケースで相手に苦情を申し入れ…

自分が情けない…の本質的な対処法5つ

自分が情けない…と感じることがある。 自分の性格上の欠点を見て、そう感じることがある。 また、他人が普通にできていることが、自分にはどうしてもできない…ということでそう感じることもある。勉強や仕事で思うような結果が出ない、努力をしても結果が出…

人と比べることは悪くない

人と比べると、自分が惨めになったり不幸になったりする。 だから、自己啓発ではそうすることはやめましょう…という話になる。 この話が間違っているとは思わない。人と比べることで差し引きマイナスになる人は、そうすることをやめた方がいい。だが、人と比…

守破離を利用したい|普遍的な手段として使う

守破離をご存じだろうか。 修行における進化の段階を説明したものだ。 一流の仕事をしようと思えば、「離」という段階に自分を進めなければいけない。だが、それはかんたんなことではない。「守」が不十分なまま「破」に進み、行き詰る…という人が多いのでは…

落ち込みやすい人の特徴と解説

この記事にたどり着いたあなたは、「落ち込みやすい人」だろうか。 彼を知り己を知れば百戦殆うからず、という言葉がある。 この言葉どおり、己を知ることはとても大事なことだ。自分にはどういう特徴があるのか、理解&整理しておきたい。そうすれば、自分…

スランプから抜け出す本質的な方法6つ

スランプかな…と思うことがある。 仕事でもプライベートでもそういうことがある。 ブログを書いていても、ここのところ調子が悪いな…と思うことがある。そんなときは、ネガティブになり、モチベーションが低下する。こんな状態が続くと、さらに結果が悪くな…

根拠のない自信を持つ|この自信を活用すればいい

根拠のない自信と聞いて、何を思うだろうか。 わたしは以前の記事で、この自信は根無し草のようなもので、そんな自信はあっと言う間に打ち砕かれるだろう、と書いたことがある。3年以上前に書いたことだが、当時とはこの自信に対する考え方が変化している。…

集中力を高める方法6つ

自分の集中力を高めたい、と思うことがあるだろう。 集中力を高めれば質が上がるので、余計な時間をかけなくてすむ。その分、有意義な活動に時間を使えるようになる。集中力を高めることで、時間の使い方をいい方に変えることができるのだ。 集中力の高め方…

人生の悩みを解決する方法8つ

人生には悩みがつきものだ。 仕事でもプライベートでも悩みは尽きない。 仕事が上手くいかない、人間関係が上手く行かない…なんてことは、いつ何時にでもある。悩みが人生に彩りを添えるということはあるが、悩みがあればさっさと解決したい…というのも人情…

イノベーションを起こす方法5つ

会社だけではなく、個人でイノベーションを起こすことも可能だ。 というか、個人のレベルでも(必要に応じ)起こしていかなければいけない。 そうしないと、どこかで長く停滞することになる。一度大きくつまずくと、その状況を改善できなくなるためだ。大き…

他人に期待しない方法4つ|生きづらさを感じたら試す

あなたは、相手に期待する方だろうか。 期待することは悪いことではない。期待しなければ、助けを求めることもできないだろう。 一方で、期待することで疲弊する、ということもある。期待を裏切られるとがっかりするし、そういうことが何度もあると、この気…

レジリエンスを高める方法6つ

自分のレジリエンスを高めると、人生がかなり楽になる。 元来、悲観的な人でも、楽観的な方向へ身を進めることができる。 ポジティブになることができれば、いい時は(足枷なく)素直に楽しむことができ、そうでない時はダメージを限定できる。アップサイド…

人に迷惑をかける人の心理と特徴7つ

常習的に人に迷惑をかける人がいる。 迷惑行為をしているのに、注意されても悪びれない。 このタイプの人は、悪びれないどころか、逆切れすることもあるだろう。 誰かの迷惑行為で自分が被害を受けたらイライラするが、この人にはどういう心理があり、どうい…

仕事のやる気を出す方法 - 本質的な話

仕事のやる気が出ない…という人がいると思う。 実は、やる気を出すテクニックというものはいろいろある。 四の五の言わずとにかく始めてみる、ということもそうだし、難しい仕事であれば細分化し、今日はここまでやればOKとする、ということもそうだ。音楽…

自分に自信がない…がダメな理由

自分の自信のなさを克服したい、と思う人も多いだろう。 自分に自信がないことは、好ましくないことである…と感じるためだ。 だがその前に、そのことが「ダメな理由」について理解しておきたい。克服したければ、そのダメさ加減をしっかり理解しておいた方が…

PREP法について深く考える

PREP法というものをご存じだろうか。 面接やプレゼンをする段になって、始めて知る人が多いのかもしれない。 話すにしても書くにしても、まずは「基本の型」を習得し、そこから自分なりのアレンジを加えていく、という流れで上達することになる。その基…

根拠のない自信を持つと成功するのか

根拠のない自信を持つ人がいる。 あなたのまわりにもいると思うが、このタイプの人をどう思うだろうか。 うざいと思う、勘違いしていると思う、幸せそうだな…と思う、自分がそうではないので羨ましいと思う…人によりいろいろあるだろう。では、自分もこの種…

うっかりミスや間違いを防止する方法5つ

うっかりミスをすることがある。 人である限り、そういうことはある。必ずしも、そうすることが悪い、というわけでもない。 ミスや間違いによるダメージが小さく取り返しがつく場合は、むしろ「いいこと」になる可能性すらある。そのミスなどの情報を有効に…

決断できない人の心理と特徴7つ

決断できない人がいる。 自分がそうだという人もいるだろうし、自分が付き合っている人がそうだ…という人もいるだろう。 即決即断が信条である、という人からこのタイプの人を見れば、「時間やチャンスを無駄にする愚かな人だ…」という評価になるかもしれな…

人を利用する人がいる…対処法6つ

他人を利用する人がいる。 このタイプの人は、他人を利用するが自分は他人に利用されない、という関係がいいと考える。 そうすることで、ダウンサイドが無くなりアップサイドだけ残る。つまり、損がなくなり得をするのみ…と考えるためだ。こういう人にかかわ…