不器用な生き方をやめたい

人の心理や特徴を踏まえて合理的に行動したい

投資・株・資産運用

今月中に株が急落するかもしれない

今月中に株価の急落があるかもしれない。 あくまでも、わたしがそう思う、ということなので、鵜呑みにしてもらっては困る。 人の意見を鵜呑みにしてトレードしても、上手くいかない…というのが、わたしの経験則だ。たまたま上手くいったときは、相手を信じ込…

おすすめの株主優待(QUOカード)銘柄3選

わたしが株主優待で好んで狙うのは、「クオカード」だ。 クオカードには有効期限がなく、コンビニやドラッグストア、一部の書店やカフェ&ファミリーレストラン、ホテル、ガソリンスタンドなどで使うことができる(スーパーでは使えない)。したがって、他の…

バンドワゴン効果とは - 押し広げて考える

バンドワゴン効果という心理学の用語を聞いたことがあると思う。 バンドワゴンとは、楽隊車のことだ。 音楽隊が楽しげな音楽を演奏しながら賑やかに進んでいる。 当初は、その様子を道端で傍観している人が多かったが、楽隊車と一緒に楽しそうに歩く人が何人…

微分とは…わかりやすく本質を説明する

微分を勉強し直したい…と考える大人は多いと思う。 微分の知識が、ビジネスなどに役立つ可能性があるためだ。 おそらく、ブログに関するデータについても、微分の知識を用いて分析することができるだろう。 ただ、むずかしい専門用語や数式は勘弁…という人も…

毎月の貯金額を合理的に決めておきたい

毎月の貯金額をいくらにすればいいのか…と考えることがあるだろう。 単純に手取り収入の%で考える、という方法もあるが、将来の大きな支出を見越して考える、という方法もある。たとえば、結婚して子供がいるのであれば、子供の大学にかかる費用が大きな支…

グンゼの株主優待は優れもの

グンゼの株主優待をご存じだろうか。 自社商品(サービス)をゲットできる、という形の優待はたくさんあるが、グンゼの場合は実用的で優れた優待になっていると思う。長期保有の株主に対して手厚くなる、という点も評価できる点だ。 株価が割高になっている…

投資とは何か…生涯投資家という本がとてもおもしろい

村上世彰氏が書いた、「生涯投資家」という本がおもしろい。 おもしろい本というのは、「まえがき」がおもしろい。まえがきは、「つかみ」の部分なので、著者は力を入れて書いている。なので、この部分がおもしろければ、たいてい内容もおもしろい。 生涯投…

株におけるモメンタム投資を深く考える

モメンタム投資というものがある。 投資家であれば聞いたことがあると思う。実践している人もいるだろう。モメンタム投資とは、端的に言えば、勢いを重視する投資法であり、「勝ち馬に乗る」という投資法だ。なので、本物の勢いなのか、勝ち馬で間違いないの…

利益相反の問題など…REITには結構リスクがある

REITにも、当然リスクがある。 REITは、株式投資よりも利回りが良かったりするので、株式投資並のリスクがあるのは当然のことだ。 株式と同様に、REITの中でも利回り(≒リスクの度合い)はさまざまだ。利回りの低い銘柄は、収益性や安定性、成長…

REITとは…リートの意味がわからない人向け

REIT(リート:不動産投資信託)という言葉を聞いたことがあると思う。 すでに、REITに投資している、という人もいるだろう。私の場合は、学校で習ったこともあり、随分前からこの商品について知っていた。だが、「興味はあるが、投資はしない」とい…

少ない収入でお金を貯める方法8つ

あなたも、お金を貯めたい…と考えているはずだ。 だが、「お金を貯めたい」と思っても、思うだけではお金は貯まらない。予算を立てたところで、なぜか予算よりも支出が増えてしまう…ということになりがちで、お金が貯まらないのだ。 実は、お金を貯める方法…

損切りできない人の心理を説明する

損切りできない…ということがないだろうか。 損切りといえば、株式投資などの投資をイメージすると思うが、恋愛やビジネスでもあることだ。 将来性のないビジネスにしがみついたり、将来が見えない相手とズルズル付き合ってしまった…ということがないだろう…

名目金利と実質金利|実質金利を気にした方がいい

名目金利と実質金利という言葉を聞いたことがあると思う。 普段、我々が使っているのは、名目金利の方だ。名目金利を気にして、少しでも高い金利の商品に資産を振り分けようとする。その行動は必ずしも間違いではないが、実質金利のことも考えて行動した方が…

アノマリー投資は有効?|株式投資におけるアノマリー

// アノマリーという言葉を聞いたことがあると思う。 投資をしている人であれば、「アノマリー投資」という言葉を耳にしたことがあるかもしれない。中には、実際にアノマリーにしたがって投資をしてみた…という人もいるだろう。 アノマリーとは、「従来の理…

どの株を買う?株主価値を決めるポイントがある

どの会社の株を買えばいいのか…と迷うことがある。 そんなときのひとつの判断基準として、株主価値(株主に帰属する企業価値)に注目する方法がある。株主価値の高い会社の株価が安いときに(その会社に)投資をすればいい…ということだ。 ※ここでは、株主価…

株式投資|投資金額の目安はいくらなのか

株などの投資においては、投資金額の目安をどう考えればいいのか…という問題がある。 普通の人の場合、投資の元手(投資金額)は限られるため、どうしても効率を考える必要があるのだ。効率次第で、必要になる投資資金の金額は大きく変動する。極力、無駄は…

株式投資|株の新高値をどう考えればいいのか?

持ち株が新高値をとってきた…ということがある。 そんなときは、株価が買値より上昇しているので、うれしい気分になるだろう(笑)。 この場合、あなたは(利益を確定するチャンスとして)売るだろうか。それとも、売りたくても、しばらく様子を見るだろうか…

株を売るタイミング|利食いのタイミングとは

株を売るのはむずかしい…と感じたことがないだろうか。 たとえば、初心者にとっては、「損切り」で株を売ることは苦痛だろう。そうすることで、損失が確定してしまうためだ(自分の誤りを認めることになり、心理的にしんどい)。 利食いで売る、ということは…

β(ベータ)値の話 - 投資のリスクを管理する

投資をしている人は、投資のリスク管理について考えているはずだ。 投資においては、リスクを取ってもいい場面とそうでない場面がある。また、どのタイミングでどれぐらいのリスクを取ればいいのか、ということも正解の見えない難しい問題だ。 今回は、ある…

バフェットの投資法|賢人の投資方法から学ぶ

投資をやる人で、ウォーレン・バフェットの名を知らない人はいないだろう。 彼の凄さというのは、長期間(比較的)安定して利益を叩き出す手腕にある。 単年度で彼を上回るパフォーマンスを叩き出す投資家はたくさんいると思うが、(スパンを伸ばして)中期…

配当金生活を目指す!配当目的で株を買うときのリスクとは

// 配当金生活を目指す!の続きです。 前回は、「インカムゲイン」と「キャピタルゲイン」の違いや、キャピタルゲインを狙う投資はむずかしいこと、インカムゲイン(配当)狙いにするメリットなどについて書いた。 前回の記事:「配当目的で株を買えばいい」…

配当金生活を目指す!配当目的で株を買えばいい

配当目的で株を買う、という人がいると思う。 売買益を狙う、というよりは、配当を狙う、という考え方だ。 金融機関の利子がこれだけ低くなると(定期1年物で0.01~0.025%)、そう考える人が増えてもおかしくはない。少しでも(株を買い)配当金…

株の暴落はチャンスなのか…買いか投げ売りか

株は、思いがけず暴落することがある。 そんなときは、株の評価損が発生するため、株を持っていることを負担に感じるようになる。そして、この先下げが続くのであれば、いち早く売却して身軽になりたいと思う。 一方で、持ち株が少なく現金の割合が大きいと…

資産を増やす方法とは|初心者は正しい考え方に基づく投資を

あなたは、資産を増やす努力をしているだろうか。 資産を増やすために、無駄遣いを減らして預貯金をしている、という人は多いと思う。 だが、多くの場合、それだけでは不十分だ。無駄遣いを減らすことには限界があるし、預貯金にしても、少額をコツコツ貯め…